パニック・イン・ザ・ナースステーション
2001年1月29日今日は日曜日。でも私はお仕事。私たちには土曜も休日も昼も夜もないのさっっ!!
でも今日はなかなか優雅な日中で、今日は定時で帰れるかもっ!?なんて期待してました。
しかし甘かった。午後3時、O医師の一言で平和はくずれました。
「Sくん、挿管するから」
挿管とは、患者さんを薬などで眠らせ、気管の中に管を入れて人工呼吸器をつけ、命をつなぐための呼吸を医療者で管理してしまうという、かなり救命処置的なもの。
Sくんは病気のためにステロイドをがんがん飲んでいて、そのためにほとんど免疫不全状態。普通の人だったら絶対に体内でやっつけられる菌で肺炎を起こし、かなり呼吸がやばかった。
結局始めたのは午後5時ぐらい。私は看護婦になって2年近くたつのに挿管を1回も見たことがないというなさけなさのため、横で見学しつつ「あれとってきて」「これもってきて」とのみなさんの注文にこたえるのみ。後は私でも手伝えそうなことをやって、病院を出たのは9時半でした。
でもしかたない。Sくんのためなら。
どうか、どうか、早くよくなってくれますように。
しかしそんな中、3年目の看護婦Kさんは
「人いっぱいいるし、私帰る」と言い放ち、6時前にお帰りになりました。
…すごい。私にはできない。
家に帰り、「ガキの使い」を見たあとは、サザンオールスターズの年越しライブのビデオを鑑賞中(これで5回目)
ああ、何度見ても桑田さんがかっこいい。そして、今サザンが好きだと言うと、「TSUNAMI」からのにわかファンだと思われるのがいやぁぁーー!!
>あっちゃんさん、吉野家の牛丼が100円(びき)さん
友達から「勝手にリンクしていいんだよ」という噂を聞き、勝手にリンクしちゃいました。えへ。
でも今日はなかなか優雅な日中で、今日は定時で帰れるかもっ!?なんて期待してました。
しかし甘かった。午後3時、O医師の一言で平和はくずれました。
「Sくん、挿管するから」
挿管とは、患者さんを薬などで眠らせ、気管の中に管を入れて人工呼吸器をつけ、命をつなぐための呼吸を医療者で管理してしまうという、かなり救命処置的なもの。
Sくんは病気のためにステロイドをがんがん飲んでいて、そのためにほとんど免疫不全状態。普通の人だったら絶対に体内でやっつけられる菌で肺炎を起こし、かなり呼吸がやばかった。
結局始めたのは午後5時ぐらい。私は看護婦になって2年近くたつのに挿管を1回も見たことがないというなさけなさのため、横で見学しつつ「あれとってきて」「これもってきて」とのみなさんの注文にこたえるのみ。後は私でも手伝えそうなことをやって、病院を出たのは9時半でした。
でもしかたない。Sくんのためなら。
どうか、どうか、早くよくなってくれますように。
しかしそんな中、3年目の看護婦Kさんは
「人いっぱいいるし、私帰る」と言い放ち、6時前にお帰りになりました。
…すごい。私にはできない。
家に帰り、「ガキの使い」を見たあとは、サザンオールスターズの年越しライブのビデオを鑑賞中(これで5回目)
ああ、何度見ても桑田さんがかっこいい。そして、今サザンが好きだと言うと、「TSUNAMI」からのにわかファンだと思われるのがいやぁぁーー!!
>あっちゃんさん、吉野家の牛丼が100円(びき)さん
友達から「勝手にリンクしていいんだよ」という噂を聞き、勝手にリンクしちゃいました。えへ。
コメント