文字!!!
2001年4月11日ついに…ついにきてしまった、禁断症状…
字が読みたい!!!!!
もともと活字中毒の私、ここんとこ忙しくて本をあんまり読んでなかったため(勉強のための本は除く。看護婦はいつまでも勉強の日々です。涙)ついに活字中毒の禁断症状が現れてしまいました。
この間古本屋で買った推理小説を3冊まとめて読みました。
ほんとは図書館に行って本を借りたかったんだけど、本を借りに出かけるのもいやで、3冊をまとめて読んでしまいました。
そして夜。もう読む本がない…
やっぱり図書館に行けばよかったよぉ(涙涙)
家にも100冊ぐらい文庫本はあるけど、もうどれもこれも何度読んだかわからないぐらい。
新しい本が読みたい…
あさってもう一度休みがあるため、今度こそ図書館に行って借りられるぎりぎりまで本を借りてしまおう。
さくらは小さい頃から本を読むのが何より好きで、田舎にある、私が3歳の頃毎日眺めてたという絵本は手垢はついてるものの、破れたところも落書きもない。
小さい子供でも、自分のほんとに好きなものは大切にするってことだろう。
小学生のころは、本に夢中になるあまり、母親の「洗濯物入れてー」の声に「うん」と返事を…したらしいのだが、そのまま本を読みつづけて怒られたこと数知れず。
さくらは返事をしたことはまったく覚えていなかった。
字が読みたい!!!!!
もともと活字中毒の私、ここんとこ忙しくて本をあんまり読んでなかったため(勉強のための本は除く。看護婦はいつまでも勉強の日々です。涙)ついに活字中毒の禁断症状が現れてしまいました。
この間古本屋で買った推理小説を3冊まとめて読みました。
ほんとは図書館に行って本を借りたかったんだけど、本を借りに出かけるのもいやで、3冊をまとめて読んでしまいました。
そして夜。もう読む本がない…
やっぱり図書館に行けばよかったよぉ(涙涙)
家にも100冊ぐらい文庫本はあるけど、もうどれもこれも何度読んだかわからないぐらい。
新しい本が読みたい…
あさってもう一度休みがあるため、今度こそ図書館に行って借りられるぎりぎりまで本を借りてしまおう。
さくらは小さい頃から本を読むのが何より好きで、田舎にある、私が3歳の頃毎日眺めてたという絵本は手垢はついてるものの、破れたところも落書きもない。
小さい子供でも、自分のほんとに好きなものは大切にするってことだろう。
小学生のころは、本に夢中になるあまり、母親の「洗濯物入れてー」の声に「うん」と返事を…したらしいのだが、そのまま本を読みつづけて怒られたこと数知れず。
さくらは返事をしたことはまったく覚えていなかった。
コメント