渡る世間は鬼ばかり

2001年5月30日
6月のシフトがやっとでた。
5月はあと2日しかないんだけどな。
まあいい、とにかく出た。

見てびっくり。
連休がひとつもない!!!!!!!!!!
あ、ビックリマークつけすぎ?
でも、それぐらいびっくりした。
こんなこと、入職してから初めてだと思う。
確かどこかで土日の連休をお願いしたはずなんだけど、それすらない。
スタッフが増えたから、休みは少し多いんだけど、夜勤の前とか終わった後の休みばっかり。
…私は婦長さんに何か嫌われるようなことをしたんだろうか?

いや、きっとあれがいけないんだ。
わが病院には、今年に入ってパソコンが導入され、勤務表(スタッフのシフト表)もパソコンで作れるようになるというソフトも導入された。
その名も「らくらく婦長さん」
確かにあれを毎月考えるのは大変だろうから、素晴らしいことだ。

…と思ってたのは3月まで。
5月のシフトからパソコンで作られはじめたんだけど、まずは作った婦長さんがびっくり。
勤務の条件なんかを入力して、スイッチをぽんと押して…

そのままパソコンは4時間フリーズ。
らくらく婦長さん、考え中。
その他にも手直ししなくちゃいけない部分が山ほどあったりして、婦長さんはかなり大変だったらしい。

そして出来あがった勤務表を見てスタッフもびっくり。
えらいきつい。
人間の感情がないせいか、むちゃくちゃな勤務が多かった。
スタッフもこのとおり働くのはかなり大変。

作ってる婦長さんも、働いてるスタッフも大変。
いったい「らくらく」なのは誰なんだろう?
少なくともさくらはちっとも楽じゃないぞー。

コメント