準夜のため、病棟に行ってから思い出しました。

今日は「ばれんたいんでー」というものではないか!?

さくらはここ数年毎年バレンタインを忘れ去り、彼氏(現旦那)に怒られてました。
(毎年チョコをもらえてるという自信が欲しかったらしい)
そして、18日ごろにチョコをあげ、再び「遅い」と怒られてました。

バレンタインなんてさぁー、独身で彼氏がいない女の人が、「愛の告白」をする機会として必要なんじゃないの?
だいたい、女の人から男の人にプレゼントするなんて日本だけなんでしょー?海外では逆なんでしょー?
ニュー・カレドニアに行った時だって、バレンタインのために貴金属がたくさん売られてたよー。
旦那は全部無視したじゃんかー。

でも、仕方ないから準備しようかなあー…
(旦那はイベント好きなのです)

 
そんなことを考えつつ仕事の準備をしてると、外来受診の日だったらしく、退院したれんちゃんが顔を見せに来てくれました。
れんちゃんを愛していたさくらは思わず会いに行って抱きついてしまいました。

れんちゃんは楽しく学校に通ってるようです。

「ねえねえれんちゃん、チョコレートいくつもらったの?」
「うんとねえ…3つ」

3つももらったの?!
7歳の少年が?!

生意気な。

でも、れんちゃんが来るってわかってるんだったら、さくらもチョコ持ってくるんだったなあ…

新婚の旦那よりもれんちゃんを優先する、悪い女・さくらです。

コメント