今日、ついにさくらの待ちに待ってたエアコンと冷蔵庫がやってきました。
どっちかというと、冷蔵庫の方が待ち遠しかったかな。
いや、かなり冷蔵庫に傾いてたな。
旦那が独身時代から使ってた冷蔵庫はものすごくちっちゃくて、1日分の食料がぎりぎり入るだけ。
それを、465リットル入る、TO○HIBA製の「光プラズマ冷蔵庫」と言うのを買ったのです。
ついにさくらも立派な主婦の仲間入りだい!!
さっそく、家にあったバターやら味噌やらいれてみました。
我が家のありったけの食料を入れても、冷蔵庫がらがらです。
さくら1人入れそうな余裕があります。
よっぽど我が家には何もなかったんだろうな(涙)
その後着物着付けの勧誘が来て、「お嬢様ですか?学生さんですよね。成人式はおすみですか?」と聞かれたことはちょっと自慢であり、落ちこむべきところでもあります。(ガキっぽいってこと?)
めんどくさいので「はい」と答えた私も私です。
いいのだ。
冷蔵庫が来て気分がいいのだから。
どっちかというと、冷蔵庫の方が待ち遠しかったかな。
いや、かなり冷蔵庫に傾いてたな。
旦那が独身時代から使ってた冷蔵庫はものすごくちっちゃくて、1日分の食料がぎりぎり入るだけ。
それを、465リットル入る、TO○HIBA製の「光プラズマ冷蔵庫」と言うのを買ったのです。
ついにさくらも立派な主婦の仲間入りだい!!
さっそく、家にあったバターやら味噌やらいれてみました。
我が家のありったけの食料を入れても、冷蔵庫がらがらです。
さくら1人入れそうな余裕があります。
よっぽど我が家には何もなかったんだろうな(涙)
その後着物着付けの勧誘が来て、「お嬢様ですか?学生さんですよね。成人式はおすみですか?」と聞かれたことはちょっと自慢であり、落ちこむべきところでもあります。(ガキっぽいってこと?)
めんどくさいので「はい」と答えた私も私です。
いいのだ。
冷蔵庫が来て気分がいいのだから。
コメント