174.バンパイア・さくら
2002年8月12日 お仕事ひさびさに「専業主婦」な1日です。
さくらも最近は健康診断に来た人に採血ができるようになりました。
1ヶ月半練習して、だいぶびびらずにできるようになりました。
デビュー1日目。
血圧担当だったんですが、最後の1人がなかなかこなかった。
やっと来たけど、採血の人が遠くに行ってしまい
呼んでみたら「やって」と言われた。
めちゃくちゃ緊張した…
(態度だけはでかくして、緊張をあたえないようにせいいっぱいがんばった)
その次。
やっぱり血圧担当で、「混んできたら血圧は止めて採血のフォローをして」と言われていました。
案の定採血に長蛇の列。
次々血をとりました。
まるで吸血鬼のよう。
そして早速失敗しました。あうっ。
しかし相手は豪快なおじさんでした。
「そんな怖がってるからうまくいかないんだ。大根だと思ってぶすっといけぇ、ぶすっとぉ!!」
あうぅ、わかりました。ぶすっといかせていただきますっ!!…ぶすっ…
「ほれみろ、うまくいったじゃないかぁ、わっはっはっは」
他のスタッフの人に「よかったね、いい人で」と言われました。
採血失敗するとクレームついたりするもんね。
その次の日。
午前は血圧、午後は採血当番になりました。
20代のお兄さんに「痛くないようにしてください」と言われ、びびりつつがんばりました。
糖尿病の人(おそらく病院でしょっちゅう採血されてるものと思われます)には
「…おお、うまいっすねえ、さすがですねえ」
と、お褒めの言葉をいただきました。
この時デビュー3日目だったことは内緒です。
まあ、1ヶ月半ほどでなんとか上達しました。
よかったよかった。
なので、今後もしもさくらに採血されることがあったとしても
さくらは日々研鑚を積んでおりますので
安心しておまかせください。
(ホントか?)
さくらも最近は健康診断に来た人に採血ができるようになりました。
1ヶ月半練習して、だいぶびびらずにできるようになりました。
デビュー1日目。
血圧担当だったんですが、最後の1人がなかなかこなかった。
やっと来たけど、採血の人が遠くに行ってしまい
呼んでみたら「やって」と言われた。
めちゃくちゃ緊張した…
(態度だけはでかくして、緊張をあたえないようにせいいっぱいがんばった)
その次。
やっぱり血圧担当で、「混んできたら血圧は止めて採血のフォローをして」と言われていました。
案の定採血に長蛇の列。
次々血をとりました。
まるで吸血鬼のよう。
そして早速失敗しました。あうっ。
しかし相手は豪快なおじさんでした。
「そんな怖がってるからうまくいかないんだ。大根だと思ってぶすっといけぇ、ぶすっとぉ!!」
あうぅ、わかりました。ぶすっといかせていただきますっ!!…ぶすっ…
「ほれみろ、うまくいったじゃないかぁ、わっはっはっは」
他のスタッフの人に「よかったね、いい人で」と言われました。
採血失敗するとクレームついたりするもんね。
その次の日。
午前は血圧、午後は採血当番になりました。
20代のお兄さんに「痛くないようにしてください」と言われ、びびりつつがんばりました。
糖尿病の人(おそらく病院でしょっちゅう採血されてるものと思われます)には
「…おお、うまいっすねえ、さすがですねえ」
と、お褒めの言葉をいただきました。
この時デビュー3日目だったことは内緒です。
まあ、1ヶ月半ほどでなんとか上達しました。
よかったよかった。
なので、今後もしもさくらに採血されることがあったとしても
さくらは日々研鑚を積んでおりますので
安心しておまかせください。
(ホントか?)
コメント